モデル見学会 「猫と暮す家」販売開始

- 開催期間
- 開催中
- 開催時間
- 10:00〜17:30
- 開催場所
- 福岡県福津市宮司浜二丁目(クラシノビレッジ宮司浜)
自然豊かな福津市宮司浜に誕生した「猫と暮す家」。
人と猫が共に快適に暮せる住まいを、自身も2匹の猫と共に暮す愛猫家建築士が設計しました。
また、この住まいは「長期優良住宅」に認定され、耐震性や断熱性、メンテナンス性など将来にわたって安心して暮らせる高品質な住まいです。
さて、モデルハウスとしてこ沢山のお客様にご来場いただいておりました「猫と暮す家」ですが、この度販売させていただくことになりました。
モデルハウスゆえに豪華な仕様、さらに展示の家具やエアコンも付いて、今すぐ入居可能です。
まずはお気軽にご見学ください。皆様のご来場をお待ちしております。
「猫と暮す家」
2階建て・3LDK(1階主寝室)+ランドリールーム
【敷地面積】173.83㎡(52.58坪)【延床面積】100.43㎡(30.37坪) 販売価格/4,850万円
大切な家族といっしょに、楽しく快適な暮し
家づくりは暮しづくり。念願のマイホームは家族みんなの暮しやすさ、心地よさを考えたいですよね。
それは、大切な家族の一員である猫の暮しのことも考えるということ。
「猫と暮す家」は、人とは違う習性を持つ彼らのことをよく知り、空間づくりに活かしていくことで、猫も人も暮しやすい家になりました。
家族みんなが楽しく、快適な毎日の暮しかたを、私たちはご提案致します。
家全体を猫がくつろぐ立体空間として考える
かつての猫は天敵から隠れ、身の安全を確保するために、高い場所に上がる性質がありました。
その性質は今でも残っており、家の様子を安全に観察できる高い場所は、猫にとって安心できる場所なのです。
「猫と暮す家」は、キャットウォークやキャットステップ、階段、窓などを組み合わせて、家全体を立体的に使った、猫が過ごしやすい空間になりました。人にとっては家中を自由に歩き回る猫の姿をのんびり眺めることができて、毎日の癒しになります。
リビングの上を自由に歩き回れるキャットウォーク
マグネット脱着式キャットウォークの猫壁(にゃんぺき)は、取り付け位置をアレンジできるので、猫の年齢や性格に合わせて、自由に遊び回れる環境を用意することができます。
ストリップ階段は、光を取り込みやすく、開放感があります。猫にとっても、ゆったり階下を眺められるリラックススペースになりました。
天井高3.5mの明るく開放感溢れるLDK。猫にとっては、キャットタワーから外の景色を眺められる特等席です。
ゆったりとしたダイニングスペース。併設のカウンターは、ちょっとしたお仕事やお子様のスタディスペースにもなります。
南側の窓に面していて明るいキッチンは、IHクッキングヒーターと食洗機付。ランドリールームと隣接し、使いやすい家事動線です。
食事の用意をしながら、階段でたたずむ猫を眺める至福の時間。
寝室へのドアには、猫用の出入り口も。時間帯によって居心地の良い場所を見つける名人の猫が自由きままに散歩できます。
ロングライフを考えた一階主寝室は、ウォークインクローゼットを併設しました。窓辺で外を眺められる猫の特等席もあります。
バスルーム〜ランドリールーム〜洗面〜トイレと、一直線にレイアウトされた水回り。
換気扇設置で臭い対策も万全な猫用トイレスペースは、人のトイレ横に設け、猫のトイレで健康状態のチェックもしやすくなります。
玄関ドア横、そして玄関ホールで出迎える猫型のブラケット照明。
ゆったりとしたスペースの玄関ホール。左のドアがリビングへの入り口。
そして、右側は洗面所に直結したもう一つの動線。お客様動線と生活動線の2つをご用意しています。
2階の約10帖の洋室は、あらかじめ2つのドアが用意され、約5帖の2つの洋室に分けることもできます。
リビング横の南側にはウッドデッキを設置。外の空気を感じながらのんびり過ごせるリラックススペースです。
質の良い住まいに長く住める「長期優良住宅」
さらに、この『猫と暮す家』は、猫との生活を楽しむだけでなく、将来にわたり長く安心して住み続けられる『長期優良住宅』認定の住まいです。高品質な設備と耐久性はもちろん、税制優遇や住宅ローンの金利引き下げといった経済的なメリットも受けられます。家族と愛猫の安心を未来まで守る住まいを、ぜひご覧ください。(※条件等の情報は営業スタッフにご確認ください。)
まずはお気軽に見学してみませんか?
事前にご予約いただけますと、スムーズにご案内できます。
下記の予約フォームよりご予約ください。折り返しご連絡差し上げます。
または、直接お電話 (0120-603-250)でも承っております。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
イベント
予約フォーム