空と海と
おだやかな暮し
静かな波音が心地よい海。
日常のあわただしさを忘れ、
心おだやかな暮しをかなえる街・
福岡県福津市宮司浜に
建築条件付分譲地・全27区画の
「クラシノビレッジ宮司浜」が誕生します。
歩いていける距離に
おだやかなビーチがあり、
そこからまっすぐ伸びる参道の先には
「光の道」でよく知られる宮地嶽神社が
街を静かに見守ってくれています。
心もからだも心地よいバランスになる
おだやかな暮しがここにあります。

Life style
大らかな自然と
利便性が調和した暮し
-
子育て世代に人気のエリア
福津市宮司浜は北九州市と福岡市の中間に位置します。両都市へのアクセスの良さと自然の豊かさから、子育て世代の移住者が増えている人気のエリアです。
-
日常に大らかな自然がある豊かさ
ウインドサーフィンなどのマリンスポーツが盛んなビーチをはじめ、豊かな自然環境があります。日常の中に大らかな自然がある暮しは、何ものにも変え難い豊かさを感じられます。
-
居心地のよいカフェのある暮し
ビーチ沿いに連なるカフェをはじめ、市内各所に居心地のよいカフェが多数あります。束の間の休息に、休日は家族で、ゆったりとしたくつろぎの時間を過ごせます。
-
「光の道」をのぞむ宮地嶽神社
参道沿いに夕日が沈む「光の道」で全国的に有名な宮地嶽神社。夕暮れ時のその光景は圧倒的な美しさで、神聖な気持ちになれる素敵な場所です。
-
ファミリーで楽しめる大きな公園
スポーツやレクリエーションが楽しめ、文化施設を備えた4つの大きな公園があります。自然に囲まれた中でアクティブに、時にゆったりとした時間を過ごすことができます。
-
暮しに便利なショッピングモール
大型ショッピングモール「イオンモール福津」が車で7分の距離にあります。ショッピングや映画、グルメなどを気軽に楽しめる環境です。

Landscape
四季を感じる
緑美しい街並み

※イラストは分譲地開発計画を基にした完成イメージで、建物は実際とは異なります。
-
穏やかに統一された美しい街並み
クラシノビレッジ宮司浜は、穏やかに統一された外構・植栽で、四季を感じる緑美しい街並みをデザインしました。
-
シンボルツリー
景観高木としてシンボルツリーを各戸の門柱付近に必ず2本植栽し、街並みの連続性を確保。美しい景観をつくります。
-
夜の美しい風景
夜間の街灯に各戸2灯以上の門灯を設け、夜の街並みを美しく彩るとともに、防犯にも配慮します。
-
安心・安全に配慮した街づくり
クラシノビレッジ宮司浜への車の出入口は1カ所のため、外部の車が通ることも少なく、街の安全とプライバシー性が高まります。

※イラストは分譲地開発計画を基にした完成イメージで、建物は実際とは異なります。

※イラストは分譲地開発計画を基にした完成イメージで、建物は実際とは異なります。
Plan
閑静な住宅街に佇む
全27区画

クラシノビレッジ宮司浜は全27区画。今回の第1期では、1号地から16号地までを販売致します。
- ●所在地/福岡県福津市宮司浜2丁目2184-1 他
- ●総区画数・開発面積/27区画・7,166.74㎡
- ●4〜9号地はペットと既に暮している方、将来的に暮す予定の方を優先致します。
- ●その他/建築条件付き宅地
※詳しくは物件概要をご覧ください。

価格表
号地 | 敷地面積 | 価 格 | 備 考 | |
---|---|---|---|---|
㎡ | 坪 | |||
1 | 208.00 | 62.92 | 14,786,000 | 電柱 |
2 | 216.00 | 65.34 | 15,746,000 | |
3 | 217.00 | 65.64 | 16,213,000 | 電柱 |
4 | 178.00 | 53.84 | 14,590,000 | ペット優先・電柱 |
5 | 178.00 | 53.84 | 15,075,000 | ペット優先 |
6 | 178.00 | 53.84 | 15,075,000 | ペット優先 |
7 | 178.00 | 53.84 | 14,267,000 | ペット優先・電柱・支線 |
8 | 176.00 | 53.24 | 13,789,000 | ペット優先 |
9 | 181.00 | 54.75 | 12,537,000 | ペット優先 |
10 | 168.00 | 50.82 | 11,637,000 | 電柱・支線 |
11 | 168.00 | 50.82 | 12,095,000 | 電柱・支線 |
12 | 185.00 | 55.96 | 14,157,000 | |
13 | 180.00 | 54.45 | 13,775,000 | |
14 | 186.00 | 56.26 | 12,883,000 | 電柱・支線 |
15 | 200.00 | 60.50 | 11,495,000 | |
16 | 171.00 | 51.72 | 14,326,000 | |
17 | 185.00 | 55.96 | 第2期販売 | |
18 | 182.00 | 55.05 | 第2期販売 | |
19 | 181.00 | 54.75 | 第2期販売 | |
20 | 173.00 | 52.33 | 第2期販売 | |
21 | 173.00 | 52.33 | 第2期販売 | |
22 | 200.00 | 60.50 | 第2期販売 | |
23 | 200.00 | 60.50 | 第2期販売 | |
24 | 187.00 | 56.56 | 第2期販売 | |
25 | 179.00 | 54.14 | 第2期販売 | |
26 | 179.00 | 54.14 | 第2期販売 | |
27 | 186.00 | 56.26 | 第2期販売 |
※上記面積は確定測量後、面積に増減が発生する場合がございます。
Environment
生活圏内に
いろんな施設が揃った
暮しやすい環境
クラシノビレッジ宮司浜に隣接する南側に、新設の小学校が令和9年4月に開校予定です。子育て世代にとって、ますます充実した住環境となります。
-
JR鹿児島本線 福間駅
徒歩33分(約2,600m)
-
津屋崎中学校
徒歩20分(約1,600m)
-
レガネット福津
徒歩15分(約1,200m)
-
遠賀信用金庫みやじ参道支店
徒歩14分(約1,100m)
-
福津市複合文化センターカメリアステージ
徒歩24分(約1,900m)
-
宮司コミュニティセンター
徒歩7分(約550m)
-
交通機関
- JR鹿児島本線 福間駅
- 徒歩33分(約2,600m)
- 西鉄バス 宮司浜1丁目バス停
- 徒歩6分(約450m)
- ふくつミニバス 宮司コミュニティセンターバス停
- 徒歩7分(約550m)
-
教育施設
- あい保育園宮司
- 徒歩7分(約550m)
- 双葉保育園
- 徒歩17分(約1,300m)
- 認定こども園聖愛幼稚園
- 徒歩14分(約1,100m)
- 津屋崎小学校
- 徒歩32分(約2,500m)
- 津屋崎中学校
- 徒歩20分(約1,600m)
-
ショッピング
- レガネット福津
- 徒歩15分(約1,200m)
- 生鮮市場バリューリンク福津店
- 徒歩17分(約1,300m)
- ドラッグコスモス宮司店
- 徒歩12分(約900m)
- ドラッグストアモリ福津店
- 徒歩10分(約750m)
- セブンイレブン福津宮司店
- 徒歩10分(約800m)
- コメリハード&グリーン津屋崎店
- 徒歩12分(約950m)
- イオンモール福津
- 車8分(約4,700m)
-
金融機関
- 遠賀信用金庫みやじ参道支店
- 徒歩14分(約1,100m)
- 西日本シティ銀行福間支店
- 徒歩23分(約1,800m)
- 福岡銀行福間支店
- 徒歩25分(約2,000m)
- 宮司郵便局
- 徒歩10分(約750m)
-
医療施設
- 福津内科クリニック
- 徒歩17分(約1,300m)
- 吉村耳鼻咽喉科
- 徒歩18分(約1,400m)
- なかしま眼科
- 徒歩17分(約1,300m)
- 有吉歯科医院
- 徒歩19分(約1,500m)
- まつなが小児科医院
- 徒歩23分(約1,800m)
- 石田レディースクリニック
- 車9分(約5,700m)
- 宗像水光会総合病院
- 車6分(約3,900m)
-
公共施設
- 福津市役所
- 徒歩25分(約2,000m)
- 福津市複合文化センターカメリアステージ
- 徒歩24分(約1,900m)
- 宮司コミュニティセンター
- 徒歩7分(約550m)
- なまずの郷
- 車8分(約5,300m)
- みずがめの郷
- 車8分(約4,700m)
- あんずの里
- 車12分(約7,500m)
- 宮の元公園
- 徒歩27分(約2,100m)
※表示の距離は地図上の概算距離を示したものです。所要時間は日中平常時の標準的な時間を表しています。待ち時間及び乗り換え時間は含みません。
※掲載の距離表示は当分譲地内の目的地へ最も遠い地点を起点にしております。
Access
福岡市・北九州市
両都市圏が通勤圏内の
好アクセス



Company
クラシノビレッジ宮司浜は
株式会社田舎暮しが
販売致します
暮しかた発想の家づくり
株式会社田舎暮しは「暮しかた発想の家づくり」をモットーに、お客様の多様なライフスタイルに寄り添った家づくりを行なっている住宅会社です。
遠賀郡と福津市に拠点を置き、地元をよく知る私たちだからこそ、お客様にとってより良いアドバイザーになれると考えています。まずはお気軽にお問い合わせください。

豊かな自然が気に入って
宮司浜に家を建てました
株式会社田舎暮し 社員 中上菜央
田舎暮しの中上です。家族4人で宮司浜に暮しています。もともと自然豊かな環境が気に入って、今の家の近くの賃貸マンションに住んでいたのですが、とても暮しやすくて、家を建てるなら宮司浜だと思い、6年前に家を建てました。家づくりは「ちょっと贅沢に」をテーマに、玄関をちょっと広く、トイレをちょっと広く、リビングは大きくとることにこだわりました。それからファミリークローゼット・洗面・お風呂の家事動線を良くして、家事がとても楽になりました。田舎暮しの家づくりは、家族のしたい暮しを細かく聞いてもらえて、それを形にしてくれます。心豊かな暮しができる宮司浜で、ぜひ私たちと家づくり、暮しづくりを楽しんでいただきたいです。