• モデルハウス 来店来場予約
  • 最新イベント 参加予約
  • カタログ 請求フォーム

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

スタッフブログ

ブログ

2016/04/21

外壁「ニチハ」の勉強会~田舎暮し標準の外壁とは~

この記事を書いたのは
中上 菜央 です。

福津市出身。第一子出産後、念願のマイホームを建築。自分の経験を踏まえて、お客様の家造りのお手伝いが出来たらと思っております。趣味は公園散歩・スポーツ観戦・時短を考える事

こんにちわ! 福津・宗像・岡垣・遠賀・北九州・宮若・直方・鞍手の戸建注文住宅 田舎暮しの中上です。 今日は田舎暮しでは、「外壁のニチハ」様の勉強会でした。 弊社では、外壁はニチハさん、ケイミューさん、神島化学さん、リクシルさんなどたくさんの外壁のお取り扱いがあります。 その中でも、今日はニチハさんの勉強会があったので、ニチハさんのご紹介をしたいと思います^^ IMG_3061-1024x682 弊社のニチハさんの標準商品は、「モエンエクセラード」という商品です。 IMG_3065-1024x682 IMG_3064-1024x682 外壁の種類は、ニチハさんだけでも、選ぶのが大変な位たくさんありますね♫ タイル調のものから、ボーダー調、ウォール調、ストーン調、ウッド調など種類もたくさんあります。 弊社の標準は、「モエンエクセラード」という商品ですが、外壁の耐久性を上げるためにさらに2点工夫があります。 1点目は、「プラチナコート」という超高耐候塗料の使用です。 一般的に、10年~15年で塗り替え工事が必要な所をプラチナコートを使用する事で大幅に再塗装工事を伸ばす事が可能となりランニングコストを格段に抑える事が出来るそうです。 IMG_3069-1024x682 2点目は、セルフクリーニング機能の「マイクロガード」を使用 IMG_3068-1024x682 メーカーさんは、「建てたときが一番きれいという認識の住まい。ニチハのマイクロガードは雨で汚れを洗い落すセルフクリーニング機能で家の美しさを持続させる」と唱っています。 IMG_3066-1024x682 他にも、防藻・防カビ剤を配合していたり、日陰でも、夜でも光に関係なく親水性を発揮してくれる機能があります。 IMG_3062 標準でも十分ですが、もっともっと外壁で良い物を使用したいと言われる方の為に、オプションですが、「Fuge」という商品もございます^^ IMG_3063 Fugeの特徴は、外壁材の接合部分が目立たなくされていたり、窓周りや建物の角が汚れにくく仕上がりもキレイになったり、ロングメンテナンス化が実現した商品です。 外壁について色々気になる方は、実際にショールームへのご案内もしているので、ご納得の上、外壁を選ばれる事をおすすめします。   勉強会は、田舎暮しでも定期的にあるのですが、自分が入社した時は、よく意味も分からず話を聞いていたのですが、最近は、勉強会がすごく楽しいです!なぜかというと、 へ~そうなんだ!だからこうなんだ! と自分の知識が増えるのが嬉しいのと、学んだ事を皆さんにHPで伝えられたらという想いがあるので勉強会に参加する姿勢が変わりました。 田舎暮しについて少しでもたくさんの情報を皆様にお伝え出来る様にしていきたいと思います^^田舎暮しのこんな話がききたい、こんなレポートをしてほしい、などあればお気軽に中上までお問合せ下さい♫ ぜひお待ちしております!   本日もさいごまで、読んでいただきありがとうございます。   なかがみでした  

CONTACT CONTACT

CONTACT CONTACT

家族が主役のオーダーハウスを、あなたと

お電話でのお問い合わせ

注文住宅のこと、資金の考え方、土地のご相談など
家づくりに関することならどんなことでもお気軽にご相談ください。

田舎暮し 女性スタッフ写真 田舎暮し 女性スタッフ写真

▲ページ先頭へ戻る