営業日記

2016/05/16

餅まき~無事に建物が完成しますように~

この記事を書いたのは
田川 栞 です。

こんにちわ!福津・岡垣・遠賀・直方・鞍手・宮若の注文住宅、田舎暮しの田川です。
 
今回は『餅まき』についてご紹介します。
先日餅まきを行ったお客様がいらっしゃいまして、その時の様子です!
 
上棟後、どこからともなく、人がだんだんと集まってきます。
???????????????????????????????
???????????????????????????????
そしていよいよ餅まき開始!
写真に写っているお子さんは、お施主さんのお子さんです。
とてもいい思い出になりますね。
SONY DSC???????????????????????????????
子供も大人も大はしゃぎです。みんな楽しそうでした!
 
 
昔はよく餅まきをしているお宅を見かけたりしていましたが、最近は少なくなりました。
田舎暮しのお客様でも1年に1~2回程度でしょうか。
 
 
 
もともと餅まきの文化は、家を建てることは大きな厄災を招くという考えがあり、その厄を避けるために餅や小銭をまいて他人に持って帰ってもらうという由来があるそうです。
 
193-1-20130802135211_b51fb3afb5c728
ところでこの紅白のお餅、焼いて食べるのはタブーだという事はご存知でしょうか。
焼く=火事 になると言われています。
柔らかいうちにそのまま砂糖醤油で食べちゃいましょう!(湯がくのも可)
 
 
 
先週の完成見学会もたくさんのお客様にご見学頂きました。
ありがとうございました。
今週末も2件、岡垣町と福津市宮司で完成見学会を予定していますので、是非お越し下さい。
詳細はまた後日お知らせいたします!
 

自分らしい暮しづくりをご一緒に

まずは実際に田舎暮しの家を見学したり、
家づくりのカタログをご覧になって、
自分らしい暮しづくりについて
考えてみませんか?