• モデルハウス 来店来場予約
  • 最新イベント 参加予約
  • カタログ 請求フォーム

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

スタッフブログ

ブログ

2017/09/11

福津市子育て中上ブログ☆「福津市 産婦人科」情報☆

この記事を書いたのは
中上 菜央 です。

福津市出身。第一子出産後、念願のマイホームを建築。自分の経験を踏まえて、お客様の家造りのお手伝いが出来たらと思っております。趣味は公園散歩・スポーツ観戦・時短を考える事

こんにちは! 福津市で7カ月半になった息子の子育て中で、現在育休中の中上です^^ 息子君は、先日ついにズリバイを修得しました! お家の中でも、目的物を発見すると目的物に向かって発進していきます! 1505100146190_20170911122252     さて田舎暮しは、福津に事務所があり、福津に沢山の分譲地があります。 なので、福津へ引っ越してきたばかりのママや、これから福津市へ移住計画のあるママへ福津市の情報を少しでもお伝え出来たらと思い、ブログを復活しました♡   今日は福津市周辺の産婦人科情報です☆   私は地元も福津なので、福津には沢山の友人がいます。 中上周辺情報で産婦人科のご紹介です♪ まずは、 「石田レディースクリニック」です。 ちなみに私もお世話になった病院です☆ そして、私の姉や友人もほとんどがこちらの産院です(笑) 病院内もキレイで、先生も気さくで優しくて、入院中のご飯も美味しかったデス♡笑 しかし人気なのか、出産前の病院通いの時は、いつも待ち時間が長くて大変でした>< 石田さんは出産前も出産後も産後のケアが充実しています^^ 別に料金がかかりますが、参加自由で出産前のマタニティビクスやベビーマッサージ教室、子供を保育士さんへ預けて参加出来る産後のアフタービクス教室などがあります。 どれも500円とワンコインでリフレッシュ出来るので私も毎週通っていました♪   そして、次に紹介するのが 「宗像水光会総合病院」です。 こちらは、福津市の総合病院になります。 何人か私の友人で出産しました☆ あまり待ち時間なく診察してもらえると聞きました^^ 情報不足ですみません><   そして、最後は古賀市にある 「愛和病院」です。 こちらは古賀市で一番人気がある様で、 福津市からわざわざ愛和病院で産みたいという方もいるそうです! 私は、愛和病院には行った事ないのですが、 愛和病院が開いているIKEAの側にある 「あいわ母と子ライフサポート館」を利用しています^^ こちらは、無料で助産師さんや栄養士さんへ相談する事が出来るので、 オススメです! また、子供の身長体重や母測などもしてもらえるので有難いです♡ 私も離乳食の悩みなどで何度か利用させてもらいました♪ 後、無料で定期的にベビーマッサージ教室も開催されているので、そちらも参加しました♪この様な形でアフターケアしてくれる場所を提供している「愛和病院」はすごいなと思います!   と、中上情報にはなりますが産婦人科情報でした♡   さてさて、今日でブログ6回目となりました♡ 今までのブログも福津市情報満載となっておりますので、ぜひ読んでみてくださいね^^   1回目「育児ブログスタート」 2回目「福津市の無料の子育てセンターピヨピヨ教室」 3回目「イオンモール福津 無料子育て教室」 4回目「福津市の小学校情報」 5回目「福津市の保育園情報」 6回目「福津市の産婦人科情報」     田舎暮しは、福津市で沢山分譲しております☆ 分譲地一覧です♪   現在息子君は、ささみと小松菜が苦手です>< 先週ささみが苦手で、他の離乳食も2日食べませんでした! でも、ぶどうをあげたら口を開ける!笑 もう美味しさの見分けが分かるんかーーーーい!と突っ込んでしまいました笑“ 1504173481395_20170911122257     それでは、本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。 なかがみでした    

CONTACT CONTACT

CONTACT CONTACT

家族が主役のオーダーハウスを、あなたと

お電話でのお問い合わせ

注文住宅のこと、資金の考え方、土地のご相談など
家づくりに関することならどんなことでもお気軽にご相談ください。

田舎暮し 女性スタッフ写真 田舎暮し 女性スタッフ写真

▲ページ先頭へ戻る