2022/06/14

気密測定をしました!

この記事を書いたのは
M です。

こんにちは!

 

福津・宗像・岡垣・北九州・宮若・直方・鞍手 福岡の注文住宅 田舎暮しの黒瀬です。

 

 

 

 

先日、両親・姉・子供たちと一緒に

 

海の中道 海浜公園 でサイクリングを楽しんできました🚴=3

 

 

 

小学校1年生の息子についていくのがやっとで、

 

こどもの成長を感じました☺

 

 

 

日差しこそ強烈でしたが、

 

木陰が多く、潮風もあり、快適でおすすめです(^^)♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

休憩のたびに絶景スポットが広がります!

 

 

 

 

 

さてさて、

 

先日お客様の注文住宅にて気密測定をしました!

 

 

 

気密(きみつ)とは

 

家の隙間がどれくらいあるのかを数値化したもので

 

 

家に隙間があると、熱が出入りしてしまうだけでなく

 

換気が非効率になってしまったり

 

内部結露の原因になったりしてしまいます💦

 

 

 

近年は「高気密住宅」は当たり前で

 

そのレベル高さに注目が集まるようになってきました!

 

 

床面積1㎡あたりの空間に、どれくらいの隙間があるか C値(㎠/㎡)で表され

 

数値が小さければ小さいほど気密性が良くなります

 

 

しかし、日本ではこの数値が基準化されていません

(基準化されていたが諸外国と比較して低く、2009年に削除されてしまいました…)

 

 

 

ですので、

 

様々な会社や個人のブログなどでは、

 

 

C値=1.0以下あれば体感で十分良いよね…

 

0.5以下をめざすのは費用対効果が良くない…

 

大手ハウスメーカーは0.7以下をクリアしているから…

 

高気密なのだから0.3は当たり前だ…

 

 

などなど、様々な意見がみられます。

 

 

 

※C値は実測値で、

 

同じハウスメーカーが建てた家でも、1棟1棟、測定しないとわかりません。

 

 

 

 

 

そんな中!

 

 

今回のK様邸では…

 

 

👆計測の様子…

 

 

 

 

 

 

 

C値=0.2(㎠/㎡)という結果がでました~👏👏👏

 

※気密性が弱くなりやすい、引違い窓が少なく・玄関ドアの子ドアなしの間取りでした!

 

棟梁をはじめ、現場の丁寧な仕事に感謝です!

 

ブログ公開をご了承頂きましたK様、本当にありがとうございました☺

 

 

 

以上、黒瀬がお伝えしました。

 

自分らしい暮しづくりをご一緒に

まずは実際に田舎暮しの家を見学したり、
家づくりのカタログをご覧になって、
自分らしい暮しづくりについて
考えてみませんか?