2025/02/25
平屋の暮し

この記事を書いたのは
中上 菜央 です。
こんにちは。
暮しかた発想の家づくり田舎暮しの中上です。
さてさて今回はシリーズ化しつつある なかがみのブログ暮しシリーズでご紹介したいと思います。。
▼今までのシリーズはこちら
今日は、平屋の暮しをご紹介したいと思います。
田舎暮しで初めて平屋のモデルハウスを作ったのは、2012年。
今でこそ平屋というワードを良く耳にしますが、その当時は平屋=昔の家というイメージがどこか根づいていました。
比較的広い土地で分譲していた弊社は、分譲地に平屋のモデルハウスを作りました。
その名も「平屋の家」。
平屋で天井を高くするという概念はここから始まりました。
フラットな天井では味わえない開放感やおしゃれな空間。
そして、LDKから廊下なしで寝室・子供部屋・和室の各部屋に行けるという家族が繋がる間取り。
床は、自然素材の無垢を使用し、温かみのある空間造りとなりました。
”家族が繋がる温もりのある平屋”として、
当時沢山の方にご来場いただき、このモデルハウスを参考に注文住宅を建てられた方もいました。
それから、数年後に「アジアンリゾートの平屋」。
こちらは、先ほどの平屋とイメージを一新してリゾートをイメージする様なモデルハウスを作りました。
最近のワードでいうと、”ホテルライクな平屋”ですね(笑)
そして現在は、「ビルトインガレージの平屋」のモデルハウスが福津市にあります。
こちらは、111坪の土地に建つ、ビルトインガレージです。
LDKは、3.5mと高天井。
コの字型の中庭付き。
そして、贅沢な屋上付き。
こちらのモデルハウスは、何とYouTubeで36万回再生されております。
▼現在イベント開催中▼
「ビルトインガレージ平屋の家」YouTubeで63万回再生されているモデルハウスを体感してみませんか? | 完成見学会などイベント情報|福岡で注文住宅・戸建・建売住宅なら田舎暮し
ぜひ、平屋にご興味がありましたらご来場お待ちしております。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
なかがみでした