株式会社田舎暮し

本 社/〒811-4342 福岡県遠賀郡遠賀町尾崎1716-9

福津店/〒811-3209 福岡県福津市日蒔野6-32-18

Tel. 0120-603-250

お電話受付時間/9:00~17:30(毎週火・水曜日定休)
※協力業者様・営業でのお問合せ Mail:inaka.bp@tatsumi.com

ブログ

2025/05/12

LDK空間

この記事を書いたのは
中上 菜央 です。

こんにちは。

暮しかた発想の家づくり田舎暮しの中上です。

皆さまGWはいかがお過ごしでしたでしょうか?

私は実家の熊本に3泊4日してきました🏡

子供達も公園に川遊びに市電に乗ったりと、とても楽しい時間を過ごしていました^^

 

さてさて、今日は施工事例を使って、LDKのご紹介をしたいと思います。

 

そもそもLDKとは、

L・・・・リビング

D・・・・ダイニング

K・・・・キッチン

と3つの空間を合わせた1つの空間をLDKと呼びます。

LDKは家族が一番集まる重要な場所。

あなたは、どんな場所にしたいですか?

 

個人的に、キッチン上の天井のクロスを変えるか変えないかでLDKの印象がガラリと変わると感じています。

そのポイントをご紹介したいと思います💡

▲すっきり統一感のあるLDKに仕上げたければ、LDK全体を同じクロスで仕上げます。

▲白を基調とするとお部屋全体が明るい印象になります。

▲こちらは、キッチンの天井部分だけダークカラーのクロスを使用

▲こちらは、キッチンダイニングを横並びにして木目調の天井

▲キッチンダイニングを横並びにして、下がり天井にしてその段差に間接照明を設置

そうする事で、横への広がりを強調してお部屋を広く魅せる事が出来ます。

 

キッチン上のクロスを変える事で、

・キッチンとリビングの空間を緩やかに区切る事が出来る

・デザイン性が高まり空間がおしゃれになる

・注文住宅ならではの特別感が生まれる

 

空間に1つアクセントを入れる事で、お部屋の雰囲気や印象がガラリと変わります。

 

▼福津市宮司浜で公開中の建物

コチラの建物は、キッチン部分全体を木目調に仕上げる事で、温もりある空間となっています。

ぜひ実際にご見学頂き、ご体感してもらえたら嬉しいです。

建物詳細はこちら

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

なかがみでした

 

 

自分らしい暮しづくりをご一緒に

まずは実際に田舎暮しの家を見学したり、
家づくりのカタログをご覧になって、
自分らしい暮しづくりについて
考えてみませんか?