• モデルハウス 来店来場予約
  • 最新イベント 参加予約
  • カタログ 請求フォーム

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

スタッフブログ

ブログ

2016/02/21

福津市に嵐がやってきた!宮地嶽神社!TVCM嵐効果で光の道が大賑わい!

この記事を書いたのは
中上 菜央 です。

福津市出身。第一子出産後、念願のマイホームを建築。自分の経験を踏まえて、お客様の家造りのお手伝いが出来たらと思っております。趣味は公園散歩・スポーツ観戦・時短を考える事

こんにちわ! 福岡の注文住宅田舎暮しの中上です。   突然ですが皆さん、嵐のJALのCM見られましたか? miyajidake_021204_2 今、ネットで「嵐のCMロケ地絶景の場所」というのが話題になっています!  
そのCMがこちら↓
  そして、 その話題の場所がこちら! 「宮地嶽神社」 住所:福岡県福津市宮司元町7-1 TEL:0940-52-0016 【お車・バイクをご利用の場合】
■高速利用 福岡市方面から九州自動車道古賀IC下車 北九州市方面から九州自動車道若宮IC下車 ■一般道 福岡市天神から国道3号線で50分 北九州市小倉から国道3号線で70分【電車をご利用の場合】 ■JR 福間駅下車、駅前よりバス(タクシー)にて約5分 徒歩にて約25分(約2km) ■西鉄バス JR福間駅から常時運行 当神社参拝用臨時バスでは、神社前にて下車
宮地嶽神社が嵐効果でかなりにぎわっているそうです!
20日付けの新聞にも、
20160220_085146
すごい効果ですね!
宮地嶽神社は、我が家から歩いて7分。
子供の頃から毎年、年5回は訪れている場所です。
1月の始めに友人と夜、イベントの企画があって宮地嶽にいきました!
 1456020770554
日本一のしめ縄と言われる「宮地嶽神社の大しめ縄」
1456021489381
嵐の撮影は、2016年1月21日に行われたそうです!
その21日の夜に、友人から「今日宮地嶽に嵐が来たらしいよ!」
との連絡!
そしてそれから・・・・
2月11日からCMが放送されて、宮地嶽や~ん♡
とすごく嬉しい気持ちになりました!
宮地嶽神社からは天気さえ良ければ年中キレイな夕焼けを拝むことができます。 しかし「光の道」は1年の間に見られる日数が合計2週間程度と限られています。 「光の道」とは宮地嶽神社からまっすぐ伸びた参道の延長線上に夕日が沈み、参道が夕日に照らされる状態のことをいいます。季節によって徐々に夕日が沈む位置はずれているのでピッタリの位置にくるのタイミングは年に2回ほどしかないんです。 その期間とは10月20日頃と2月21日ごろのそれぞれ1週間です(毎年日付は変わるようです)。 という事で、今日が2月21日!!!! お天気も良いので光の道が見られそうです♡ という事で今日は地元福津市の宮地嶽神社をご紹介しました^^   田舎暮しでは、本日もモデルハウス見学会行っております。 KPSM4846 こちらは福津市にある「ビルトインガレージ平屋の家」のモデルハウスです。 ビルトインガレージ(福津モデルハウス) 土地が111坪ある大きなモデルハウスになります。 KPSM4881 ガレージ好きのご主人にはたまらない、前と後ろにシャッターを完備しております。 KPSM4907 KPSM4931 LDKには大きな窓をとって光をたくさん取り込んでいます。 KPSM5018 LDKの天井高は3.5mあり、開放感を演出しております。 【ビルトインガレージの平屋の家】はイオンモール福津より徒歩約2分の所にあります。 DSC01543 駐車場もございます。 ぜひご来場おまちしております。   本日も最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。   なかがみでした
   

CONTACT CONTACT

CONTACT CONTACT

家族が主役のオーダーハウスを、あなたと

お電話でのお問い合わせ

注文住宅のこと、資金の考え方、土地のご相談など
家づくりに関することならどんなことでもお気軽にご相談ください。

田舎暮し 女性スタッフ写真 田舎暮し 女性スタッフ写真

▲ページ先頭へ戻る