• モデルハウス 来店来場予約
  • 最新イベント 参加予約
  • カタログ 請求フォーム

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

スタッフブログ

ブログ

2016/09/19

過去のモデルハウスご紹介!

この記事を書いたのは
田川 栞 です。

北九州市出身。高校卒業後、辰巳開発に入社。5年間総務事務として働き、田舎暮しに異動。営業事務として皆さんのお手伝いをしています。 趣味: 買い物、温泉

こんにちは。福津・宗像・岡垣・遠賀・北九州・宮若・直方・福岡の注文住宅 田舎暮しの田川です。     今日は、今まで建築したモデルハウスの中で好きだった家第2弾(田川ver.)をご紹介したいと思います!     『リビング全体の吹き抜けが開放感を演出する明るい住まい』というのをコンセプトに、岡垣町に分譲されていました。   SONY DSC SONY DSC この開放感と、落ち着いた雰囲気や色遣いが大好きでした! ちなみにこのお洒落な建材たちは、パナソニックさんの商品です。私がパナソニックファンになったきっかけのモデルハウスです!   高級感のある設備機器の設置も、このモデルハウスの特徴でした。 SONY DSC SONY DSC ブラックがかっこよく、まるでホテルのような高級感です。     続きまして、『平屋の家』。 シンプルなネーミングですが、当時の田舎暮しでは、まだ平屋のモデルハウスや建売住宅があまりなく、平屋の家の先駆けとなったのがこちらのモデルハウスでした! 初めて見学したときに、「私も平屋の家に住みたい!」と平屋に憧れを抱いたのがこの家でした。     OLYMPUS DIGITAL CAMERA 夜の佇まいがステキです。   IMG_2750 『勾配天井の家』というのがこの家のコンセプトですが、家全体が勾配天井になっているので、玄関に入った瞬間から開放的な気分が感じられます。     ロフトからの景色 IMG_2954 22.6帖のLDKと5.2帖の和室です。   リビング階段というのをご存知でしょうか。 2階建ての家はリビングに階段を設置する間取にすると、2階に上がる際は必ずリビングを通るため、お子様と顔を合わせることになり、家族とのコミュニケーションを取る事が出来ます。 平屋なので階段はありませんが、この家の間取は全居室がリビングに繋がっているため、リビング階段と同じ効果が得られます。素晴らしい間取りです!     如何でしたか?   田舎暮しでは過去のモルハウスのパンフレットも多数用意してますので、気になった方はお気軽に資料請求、お問い合わせ下さい。 資料請求はこちら     お待ちしております。  

CONTACT CONTACT

CONTACT CONTACT

家族が主役のオーダーハウスを、あなたと

お電話でのお問い合わせ

注文住宅のこと、資金の考え方、土地のご相談など
家づくりに関することならどんなことでもお気軽にご相談ください。

田舎暮し 女性スタッフ写真 田舎暮し 女性スタッフ写真

▲ページ先頭へ戻る